- 2019年12月19日
[移転オープン]珈琲とチョコレートと空間の妙「蕪木(かぶき)」
ついに蕪木がリニューアルオープンした。マンション開発による建物の取り壊しのため、2019年3月より一時閉店していた台東区鳥越の店舗からほど近くの、台東区三筋に新 […]
コーヒーリテラシーが注目する日本全国のカフェを厳選して紹介
ついに蕪木がリニューアルオープンした。マンション開発による建物の取り壊しのため、2019年3月より一時閉店していた台東区鳥越の店舗からほど近くの、台東区三筋に新 […]
東京メトロ銀座線・浅草駅の隣駅、田原町駅から徒歩約5分のところに新しくコーヒーロースターがオープンした。 焙煎も店舗内で行われ、自家焙煎の常に新鮮な状態のコーヒ […]
浅草と上野の丁度中間に位置するUp to you coffee(アップトゥーユーコーヒー)は、実はラテアート界で有名な世界的ラテアーティスト奥平氏が経営する千葉 […]
築100年近く経つ歴史的建造物となっている馬喰町「イーグルビル」。 浅草橋付近に位置するそのビルの一階に2017年12月にオープンした「Bridge COFFE […]
男性にとって居心地が悪いかと言ったらそうではない。 しかし店内に入ると男性の姿はほとんどなく、女性が読書やお喋りに興じている光景が目に飛び込んでくる。 都営地下 […]
ここ数年で新規コーヒーショップが続々とオープンし、コーヒーショップ激戦区と化した、コーヒーギークにはたまらない福岡の天神・薬院エリア。 全国的に知名度が高い本格 […]
原宿・竹下通りから少し路地に入った場所に2019年新たにコーヒーショップがオープンした。 音響機器やスマートプロダクトの商品開発を手掛け、そしてサンフランシスコ […]
都営地下鉄大江戸線、蔵前駅から徒歩7分。未だ下町情緒が残る本所エリア(両国、錦糸町、浅草、押上)に新たなロースターカフェ(自家焙煎とカフェが併設になったカフェ) […]
非日常の入り口へ 都会の喧騒を離れ、日々の忙しさで乱れた自分の心を整えたいと思う時、あなたはどんな場所を求めるだろうか。 神社。夜の海。川辺。 自分とゆっくりと […]
珈琲とお菓子の組み合わせは他のどんな組み合わせにも勝てない力がある。 円山公園から徒歩圏内にある「珈琲とお菓子 つぐみ」は2015年10月に産声をあげた。 どこ […]
2018年7月、世間のサードウェーブコーヒーの波が落ち着き始めた頃、神奈川県座間市に突如として現れた新星ロースター、「Red Poison Coffee Roa […]
地元の人や観光客から人気の公園「円山公園」からほど近くに建つ、燻製コーヒーが有名な札幌中央区の自家焙煎のコーヒー専門店「リタルコーヒー(RITARU COFFE […]