Coffee Literacy/コーヒーリテラシー

  • HOME
  • コーヒー器具
  • 知識
  • 淹れ方
  • レシピ
  • カフェ巡り
  • コーヒーの本
  • 商品レポート
  • コーヒー豆

キーワード

  1. AMP
  2. SEO
  3. PWA

カテゴリー

タグ

メディア管理者

あるふぁ

あるふぁ

コーヒーの仕事をしています「あるふぁ」と申します。コーヒーの持つ多種多様な魅力に魅せられコーヒーの世界に入り、もっとより多くの方々にコーヒーの魅力をお伝えしていきたい、という想いでコーヒー情報サイト「コーヒーリテラシー」を立ち上げました。

プロフェッショナルの視点から、より多くの日本人の方にコーヒーの魅力や楽しさを知ってもらえるよう、コーヒーに関する様々な情報を発信しています。

コーヒーを仕事としている方からコーヒー好きの方まで、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

カテゴリー

タグ

#コーヒーミル #スペシャルティコーヒー AeroPress brutus Clever Coffee Dripper COMANDANTE Delter Coffee Press EK43 FELLOW Flair Espresso Pro2 Fuglen Coffee Roasters redpoisoncoffeeroasters Scott Rao TDS おいしいコーヒーの教科書 さがみ野 自家焙煎 エアロプレス カフェラテの作り方 クレバーコーヒードリッパー コマンダンテ コマンダンテ コーヒーグラインダー コーヒーとチョコレート コーヒーカクテル コーヒースケール コーヒー器具 コーヒー豆 コーヒー豆通販 デルターコーヒープレス ハリオ ハンドドリップ フグレンコーヒーロースターズ ポーレックス レッドポイズンコーヒーロースターズ 収率 札幌カフェ 札幌喫茶店 東京カフェ 東京喫茶店 浅煎り 浅草カフェ 清澄白河カフェ 自家焙煎 蔵前カフェ 蕪木 過抽出と未抽出

New!

  1. コーヒー器具

    【超絶簡単】HARIO MUGEN!初心者のためのコーヒードリッパー

  2. コーヒーの本

    コーヒーの楽しみ方が分からないあなたへ贈る著書「珈琲の表現」

  3. コーヒー器具

    【手軽に味変?】エアロプレス専用ステンレスフィルターを使って自由にテイストデザインしよう

  • 新着順
  • 人気順
コーヒーの本
  • 2021年1月2日

【レビュー】コーヒー好きなら手元に置いておくべし。「BRUTUS もっとおいしいコーヒーの教科書 完全版」 2020

2020年の暮れ。BRUTUS(ブルータス)の人気シリーズ「おいしいコーヒーの教科書」の新本、「もっとおいしいコーヒーの教科書 完全版」が発売された。 BRUT […]

コーヒー豆
  • 2020年12月25日

[コーヒー豆]FUGLEN エチオピア CHELBESA DANCHE

ノルウェーに本拠を置く人気ロースターFUGLEN(フグレン)。2012年に海外初進出として東京にFUGLEN TOKYOをオープンさせ、現在ではロースターを含め […]

知識
  • 2020年12月21日

コーヒーを立体的に理解する!収率とTDS(濃度)とは?

コーヒーの収率とTDS (濃度)。 収率とTDS(濃度)はプロのバリスタであれば絶対に知っておかなければならない知識。コーヒーという液体に対して、収率やTDSな […]

コーヒー器具
  • 2020年12月15日

進化と革新。エスプレッソ専用グラインダー MAJOR V ELECTRONICが気になる

進化と革新。 この2つの言葉をコンセプトに多くのバリスタから支持されるエスプレッソグラインダーを開発・販売しているMazzer社(マッツァー社)。言わずと知れた […]

コーヒーの本
  • 2020年12月8日

究極の一杯へのコンパス。「世界一美味しいコーヒーの淹れ方」があればあなたのコーヒーライフは劇的に変わる

プロのバリスタのようにどんな種類のコーヒーでも自由自在に自分好みの味わいに淹れる事ができたら毎日のコーヒーライフがどんなに楽しくなるだろうか。想像するだけでワク […]

コーヒー豆
  • 2020年12月4日

[コーヒー豆]MANLY COFFEE エチオピア ABEBE GODANA

どんな抽出方法でも淹れても美味しいコーヒーができる「抽出を選ばないコーヒー豆」を焙煎しているロースターは本当に数少ない。MANLY COFFEE(マンリーコーヒ […]

コーヒーの本
  • 2020年11月27日

初心者からプロまで。バリスタ世界チャンピオン執筆「スペシャルティコーヒー大事典」

「これからコーヒーを知っていきたいけど何から勉強すれば良いのか分からない。」 「沢山のコーヒー関連の書籍が巷には溢れているけど正直どれがよいのか検討もつかない。 […]

知識
  • 2020年10月20日

エスプレッソの調整方法。世界の一流バリスタから学ぶレシピ作りのコツ

エスプレッソの味でその店の評価を決める人は実は意外と多い。それは「一杯のエスプレッソにバリスタの知識と技術が集約されている」と知っているからだ。いわば寿司屋の卵 […]

レシピ
  • 2020年10月9日

Flair Espresso Pro2でプロ顔負けの本格的なホットカフェラテを作る方法

世界のトップバリスタが認めるエスプレッソメーカー「Flair Espresso(フレアエスプレッソ)」。Flairで抽出したエスプレッソは間違いなくクオリティが […]

レシピ
  • 2020年10月7日

エスプレッソマシン無し!自宅でも簡単に本格的なカフェラテを作る唯一の方法

「ホットカフェラテを自宅で作りたいけど、高額な家庭用エスプレッソマシンをわざわざ購入するくらいだったらお店で飲もうかな・・・。」   僕のコーヒー好きの友人や知 […]

コーヒー器具
  • 2020年9月14日

世界チャンプが認めたコーヒーキャニスター!FELLOW Atmos(アトモス)で常にフレッシュなコーヒーを飲もう【レビュー】

バリスタ世界チャンピオンが認めたFELLOW社のコーヒーキャニスター、   「Atmos(アトモス)」   Amazonの海外レビューの評価が良かったのでFEL […]

商品レポート
  • 2020年8月26日

日本一のバリスタが監修する「MOW(モウ)エチオピアコーヒー」を食べてみた

バリスタやコーヒーラバーが今最も注目しているアイスクリーム。 「MOW(モウ) エチオピアコーヒー(2019年バリスタチャンピオン石谷貴之氏監修」。 これは食べ […]

  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next

POPULAR POST RANKING

  1. コーヒー器具

    【世界一のドリッパー】これを読めばORIGAMIドリッパーの全てが分かる

    ハンドドリップは長年HARIO V60を使っていたのだけどついにゲットした。   そのドリッパーの名前はORIGAMI(オリガミ)。折り紙の[…]

  2. コーヒー器具

    [完全保存版]コマンダンテの粒度(挽き目)調整方法

    手挽きコーヒーミルは国内・国外にて様々なモデルが開発・販売されている。 ■ ポーレックス(Porlex)■ Zpro(ジープロ)■ Time[…]

  3. コーヒー器具

    [コーヒーミル比較検証レビュー]コマンダンテとポーレックスを徹底的に比較してみた

    先日の出来事。 店舗で飲んで「美味しい!」と思ったコーヒーと同じコーヒー豆を購入し、家で淹れてみたが味が全く違うという経験をした。お店の人の[…]

  4. コーヒー器具

    【Flair Espresso Pro2】を使ってみたがすごい!プロのバリスタが本気でレビューしてみた

    間違いなく日本でエスプレッソが文化になる。 そんな予感を強く感じさせる次世代のエスプレッソメーカーとしてコーヒー業界内外で大注目を浴びている[…]

  5. コーヒー器具

    [簡単綺麗]5分で出来るコマンダンテの手入れ・掃除方法

    美味しいコーヒーは毎日の器具のお手入れで決まる。 特にコーヒー豆を挽くコーヒーミルのお手入れは他のどのコーヒー器具よりも大切。今回は微粉の発[…]

OFFICIAL TWITTER

Tweets by CoffeeLiteracy1

CATEGORY

TAG

#コーヒーミル #スペシャルティコーヒー AeroPress brutus Clever Coffee Dripper COMANDANTE Delter Coffee Press EK43 FELLOW Flair Espresso Pro2 Fuglen Coffee Roasters redpoisoncoffeeroasters Scott Rao TDS おいしいコーヒーの教科書 さがみ野 自家焙煎 エアロプレス カフェラテの作り方 クレバーコーヒードリッパー コマンダンテ コマンダンテ コーヒーグラインダー コーヒーとチョコレート コーヒーカクテル コーヒースケール コーヒー器具 コーヒー豆 コーヒー豆通販 デルターコーヒープレス ハリオ ハンドドリップ フグレンコーヒーロースターズ ポーレックス レッドポイズンコーヒーロースターズ 収率 札幌カフェ 札幌喫茶店 東京カフェ 東京喫茶店 浅煎り 浅草カフェ 清澄白河カフェ 自家焙煎 蔵前カフェ 蕪木 過抽出と未抽出
カリタのステンレス製コーヒーポットがお買い得
  • PROFILE
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • SITEMAP
Copyright 2021 Coffee Literacy
  • ホーム
  • PROFILE
  • TOPへ